Column:学ぶ事に関するあれこれ


インディアインターナショナルで働き始めてから約3か月が経ちました。最初はたどたどしかった英語も、だいぶ自然に話せるようになってきて、自分としては嬉しい限りです。ここでの目標として、英語を自然に話せるようにすることと、英語で日本語、数学、化学を教えることができるようになることがあります。これによって、海外で再び研究する機会を得られるかもしれないし、為替の関係で海外から仕事を取ってくることができるようになるからです。一応「Payoneer」というサービスで海外からの送金は受けられるようにしているので、早く海外からの仕事を受けてみたいです。 この夏の夏休みはある程度長いので、そこでまとまった時間を使って、海外からの仕事を獲得する努力をしてみたいと思います。
インド人学校では、テスト一科目につき丸一日を費やすという特徴があります。前日はテスト勉強のための休み(教師にとってはテスト準備や答案採点の日)が設けられており、テストの重要度が非常に高いことが伺えます。実際、多くの科目でテストのみで評価が決まるため、高得点獲得が極めて重要となります。テスト時間は2時間と十分に確保されており、時間不足を感じることはほとんどないでしょう。 驚いたことに、答案用紙は日本の学校のように配られるのではなく、普通のルーズリーフに試験担当の教師がサインをして代用します。この方式の利点は、問題内容の急な変更にも柔軟に対応できる点です。一方、サインの手間や生徒によって回答様式が異なることによる採点の煩雑さがデメリットとして挙げられます。 今回、私はヒンディー語のテストに挑戦してみたのですが、全く歯が立たず(ヒンディー語リストを片手にトライ)、せっかくインド人学校にいるのでヒンディー語を勉強してみようと思いました。
今朝一緒にレッスンしましたが、真剣に解いていました😆😆 あと解説聞くのはあんまり好きそうじゃなさそう🤔ですが、話すのは好きなようで、僕がどうしてこの問題はこの答えなの?って聞いて、教えてもらう形式を取ってみました🌟 自分でたくさん調べて、ちゃんと教えてくれました😆😆 将来は先生とかになっちゃうかもしれませんねーー🎵🎵...
大介「今日はお子様とのレッスンを実施しました❗ お子様は読書家なので、話も合って楽しいです😆 あと読むのやっぱりとても早い❗ 今日は ・志望校について ・添削について ・日本語の単語について を話しました。 日本の大学は学校毎の対策が大事になってくるので、まずどこの大学に行きたいのか?...
1:1での予定に当日遅れる、もしくはキャンセルする事は相手との時間に価値がないと伝えているようなものなんだよ。 学生同士なら良いが、所得が上がれば上がるほど時間の大切さを知っているから、働き始めたときに付き合える人が限定されてしまう という話をしました。当日のドタキャンしてしまった事ををいい機会に捉えて、成長してほしいと願っております。
大介先生 「社会をやってる時に少し感じるのですが、少し読むスピードが遅くなっているかも?? 家でキングダム以外なにか読んでいますか??」 保護者様 「家ではキングダム以外読書してません。学校で朝読書があるのですが、同じ本をずっとまだ終わらないと言ってるのでほぼ読んでいないと思います。...